5月17日 オオルリシジミ を見たくて、長野県東部に行きました。食草のクララの成長が遅いという情報を得ていたのですが、現地を見て半数以上の株がいつもの高さまでに成長していません。草刈りをしている方に聞くと、春先に霜が降って生育が悪いようです。交尾している個体を目撃しているので、産卵後、幼虫の食草が足りるのか心配になりました。
羽化して間もないようです。飛ぶことが出来ず、じっとしてましたが、しばらくして見に来た時はもう居ませんでした。
求愛行動をしていました。
交尾中の個体も居ました。
正午を過ぎると、南東の風は更に強くなり、草の中や地面に降りる個体も居ました。これは、吸水のようです。
風が強いため、地面で羽を広げてくれました。メスのオオルリシジミ。
今日、写真を撮りに来たのが、M.Yさん夫婦と私たち夫婦のみ。妻も時間を掛けて、メスの オオルリシジミ を撮っていました。