5月15日 いつもの林に行きました。ハリエンジュの花も終り、イボタノキの花は2分咲きになりました。林の中ではジャコウアゲハが、木々の間をさっそうと飛んでいます。足元では、コチャバネセセリ が多く見られるようになりました。

5月14日 いつもの林に行きました。林の中を歩いていると、サトキマダラヒカゲ が飛びました。そっと見ていると、地面に降りましたが、すぐに林の中に飛んでしまいました。その後、蝶を探して歩いていると、別の サトキマダラヒカゲ が頭上を越えてやや遠い幹に止まりました。サトキマダラヒカゲ は、今年初めて見ましたが、これからこの林で多く発生することでしょう。

5月11日 良い天気で気温も高くなり、30℃を超える真夏日になりました。夕方、我が家で水道からホースで植え木に散水しようとすると アサマイチモンジ が、ミカンの葉の上に居ました。散水は中止し、今年初めて見る アサマイチモンジ をじっくり観察しました。我が家には、食草のスイカズラはなく、どうしてここに来たのか不思議でした。

5月10日 いつもの林に行きました。林の中の蝶は、コジャノメがヒメウラナミジャノメより多く見られようになりました。そんな林の中を歩いていると、頭上高くに ジャコウアゲハ が飛び続けています。ここでは ジャコウアゲハ の数も増えて、4頭を確認しました。まだオスの数が多く、メスとの比率は3:1でした。

頭上高くのハリエンジュの花で蜜を吸っていました。

メスの ジャコウアゲハ 。まだ数は少ない感じです。

5月10日 いつもの林に行きました。明け方まで降っていた雨も止み、太陽が出て気温も上昇してきました。林の中の明るいところで コミスジ が占有行動をしていました。ここで コミスジ が発生して3週間を過ぎていますが、まだ数は多くありません。

5月8日 ウスバシロチョウ を見ることが出来る山間部に行きました。途中の道では、昨年の台風19号による土砂崩れのため数か所の工事個所がありました。現地に着くと ウスバシロチョウ が飛んでいます。小川沿いに生えているウツギの花に ウスバシロチョウ が来てくれました。

5月7日 いつもの林に行きました。林の中のハリエンジュの白い花が、強い北西の風で散っています。林の中を歩いていると、ダイミョウセセリ が占有行動をする様子が目立ちます。この林で ダイミョウセセリ がずいぶんと増えてきました。

5月5日 いつもの林に行きました。林の中の小さな広場のような場所で、ジャコウアゲハ を見つけました。ジャコウアゲハ に近づくと飛び出し、周りの木の上を一周して元居た場所近くに降りてきました。そんな動作を繰り返した ジャコウアゲハ をゆっくり撮ることが出来ました。

5月3日 いつもの林に行きました。林の中の開けた場所を歩いていると、一瞬蝶が飛びました。足を止めて周りを見ると地面に止まりました。カメラのファインダーで確認すると コチャバネセセリ でした。コチャバネセセリ は小さめで素早く飛ぶので、静かに歩いて下草に居る所を探すのが確実です。

5月3日 いつもの林に行きました。林の中を歩くと、コジャノメの数が大分多くなりました。ヒメウラナミジャノメとコジャノメが足元で飛び出し、今ここでの蝶の全盛期のようです。明るく開けたところで、ツマグロヒョウモン を見つけました。ツマグロヒョウモン は花の蜜を吸うのに夢中でした。