6月5日 両側に大きな木が生えている道で、そっとしている ヒメキマダラセセリ が居ました。でも、静かに近づいたのですが飛ばれてしまいました。
月別: 2024年6月
メスグロヒョウモン(埼玉県北西部)
6月5日 ツツジの花も終わり、ノアザミの花が目立ちます。そのノアザミの花に メスグロヒョウモン が居ました。
キアゲハ(埼玉県北西部)
6月5日 太陽が照り続ける中、周りを何度も キアゲハ が飛んでいます。キアゲハ は花に寄ったり休んだりと存在を主張し、気を引いているように感じました。
オオミドリシジミ(埼玉県北西部)
6月5日 低山を登りました。頂上付近の北側斜面の木に オオミドリシジミ がテリトリーを張っていました。近くに来る大きなキアゲハも追い払い、また元の葉の上に戻ってきます。今日は、良い天気で温度も高くなったため、きれいな翅を広げてくれませんでした。