7月21日 今回、この場所に来た目的は ミヤマシロチョウ を見ることです。しかし、時期的に遅いようで、なかなか見当たりません。それでも何とか見つかりました。
月別: 2024年7月
ヒメキマダラヒカゲ(長野県東部)
7月21日 登山道の日影になったところには、クロヒカゲと ヒメキマダラヒカゲ が多く見られました。 ヒメキマダラヒカゲ にカメラを向けると、すぐに移動してしまいます。少し敏感な蝶なのでしょうか。
フタスジチョウ(長野県東部)
7月21日 強い太陽を浴びながら、蝶を探しに登山道を進みます。首に巻いたタオルで汗を拭きながら約1時間歩くと、周りが開けた場所に フタスジチョウ が旋回しています。しかし、そこは狭い登山道なので、次々通過する登山者で、せっかく止まった フタスジチョウ が飛んでしまいます。しばらく我慢して撮るしかありません。
ウラギンヒョウモン(群馬県西部)
7月21日 今日も高原の登山道を歩きました。登山道や開けた場所で ウラギンヒョウモン を見つけました。今日はここに、多くの ウラギンヒョウモン が居ました。
ヒメキマダラセセリ(長野県東部)
7月20日 登山道の脇のウツボグサに ヒメキマダラセセリ が居ました。足元の地面すれすれな場所なので、飛び出さないと居るとは気が付きません。
ギンボシヒョウモン(長野県東部)
7月20日 両側にクマザサが生えている登山道で ギンボシヒョウモン を見つけました。そして、花の蜜を忙しく吸っていました。
ゴイシシジミ(長野県東部)
7月20日 高原に移動しました。しかし、ここも風が吹いていないと暑く感じます。そして、急坂を30分位登ると ゴイシシジミ が沢山飛んでいました。
ムモンアカシジミ(長野県東部)
7月20日 天気が良いので、暑さも強烈です。その強い日差しから避けるように ムモンアカシジミ が、じっとしていました。さらに探すと、2頭目、3頭目と木陰に居る ムモンアカシジミ を見つけました。そして、昼食をしている時、3頭が絡み合う様子を目の前で見ることが出来ました。
ウラギンスジヒョウモン(長野県東部)
7月20日 農道の脇に咲くアカツメクサなどで ウラギンスジヒョウモン が蜜を吸っていました。この ウラギンスジヒョウモン は、アカツメクサの花がお気に入りのようで、何度も訪れていました。
ホシミスジ(長野県東部)
7月20日 一方に田んぼが広がる農道で ホシミスジ を見つけました。 この ホシミスジ は、少し飛んだり止まったりし、あまり落ち着かない様子でした。