4月20日 駅で皆様と合流し、沢沿いの林道を歩きました。左手にきれいな水の流れ、その上には芽吹いたばかりの木々が太陽に照らされてきれいです。足元には春の花が咲いていて、今が一番良い季節に思えました。そして、何度か アカタテハ が近くを飛びました。
投稿者: nagu
アオスジアゲハ(埼玉県北部)
4月19日 我が家の玄関の前の花に アオスジアゲハ が来ました。少し小さく感じますが、活発に蜜を吸っていました。
トラフシジミ(東京都心)
4月14日 穏やかな晴れの天気ですが、少々、暑さを感じます。朝はピンと張っていたフキの葉が、昼頃には元気がありません。 その元気なフキの葉に降りて来て欲しい トラフシジミ は、吸水のためか地面に数回降りて来ました。
ツマキチョウ(東京都心)
4月14日 東京都心にある自然豊かな公園に、M.Kさん、S.Yさんと行きました。駅から数分のこの場所は、自然が残された貴重なところです。少々、気温の高い中、蝶を待っていると ツマキチョウ が止まりました。そして、地面に降りて吸水する時もありました。
アゲハ(埼玉県北部)
4月12日 土手を自転車でゆっくりと走っていると、 アゲハ が斜面の草の中に居るのに気が付きました。風が土手の下から上に向かって吹いていて、つかまっている草がゆれていても気にならないようです。時刻は16時半を過ぎているので、きっと今夜はここで夜を過ごすのでしょう。
ホソオチョウ(埼玉県北部)
4月10日 土手の上を歩いていると、ゆっくりと飛ぶ 2~3頭の白い蝶が居ました。しばらく様子を見ると ホソオチョウ でした。 ホソオチョウ は、土手の斜面の草の上をすれすれに飛び続けていました。
ギンイチモンジセセリ(埼玉県北部)
4月8日 明るく開けた枯れ草が残る場所に ギンイチモンジセセリ が居ました。太陽が照ってる時は飛び続けていますが、曇り空になってきたので枯れ草に留まるようになりました。
ミヤマチャバネセセリ(埼玉県北部)
4月7日 河川敷の広い草はらの枯れた草を風が揺らしています。その枯れ草の上を ミヤマチャバネセセリ が飛びました。観察していると、枯れ草等の高い場所に止まり、近くに来るモンキチョウなどを追い払う行動をしていました。
ミヤマセセリ(埼玉県北部)
4月7日 林の中で休憩していると、足元近くに ミヤマセセリ が降りて来ました。いつもなら、林の中を弾丸のように飛び続けていますが、近くに来たのでびっくりしました。そして、林を抜けたところにも ミヤマセセリ が居ました。
スジグロシロチョウ(埼玉県北部)
4月7日 林を抜けて開けた場所に スジグロシロチョウ が居ました。今の時期、モンシロチョウより多く見られます。