6月5日 低山を登りました。頂上付近の北側斜面の木に オオミドリシジミ がテリトリーを張っていました。近くに来る大きなキアゲハも追い払い、また元の葉の上に戻ってきます。今日は、良い天気で温度も高くなったため、きれいな翅を広げてくれませんでした。

5月30日 晴れたり曇ったりの日差しの中、久しぶりに山を歩きました。目的地について間もなく フジミドリシジミ が足元に降りて来ました。しかも、日が当たる場所より日影の方が良いようです。少しの間留まり飛び去りました。その後、ブナの木の葉に何度か現れました。

5月29日 我が家で草花にホースで水をかけていると アゲハ が止まっていました。時刻が18時を過ぎているので、ここで今夜を過ごすのでしょう。そして、さらに時間が過ぎると広げていた翅を閉じていました。(*翌日の朝(5時前)、確認すると、翅を閉じたまま同じ場所に居ました。)

5月23日 林の中のイボタノキの花も咲き終わりになってきています。まだ新緑が残る林の中を アカボシゴマダラ がゆっくり飛んでいます。木の高いところに止まったので近づくと、枝にぶら下がり歩いて行きます。産卵場所を探しているのでしょうか。

5月19日 この林の中のイボタノキの花が満開に咲いています。そのイボタノキを見ながら ウラゴマダラシジミ を探しました。 そして、ウラゴマダラシジミ は、林の広範囲で確認できましたが、数は少なく感じました。まだ、お昼を過ぎた時間なのに、木の高いところを飛び始めました。

5月17日 クモマツマキチョウを見た帰り道、 オオルリシジミ のところに立ち寄りました。ここは毎年訪れますが、いつもさわやかな風が吹いていて気持ちが良いところです。クララの株のところを探しながら歩き回ると オオルリシジミ が居ました。

5月16日 ここに来て2日目、朝方まで降っていた雨はやみました。しかし、曇り空で時より傘は必要でない雨も数回降る天気です。朝、現地に着くと、クモマツマキチョウ が居るというお話を聞き、急いで行きました。 クモツマキチョウ は、寒さのためかじっとしていました。その後、天気の様子は変わらず曇り空でしたが、 クモマツマキチョウ は現れてくれました。