10月11日 フジバカマがたくさん咲いている所に アサギマダラ が居ました。 アサギマダラ は、吹く風に揺れるフジバカマに必死につかまりながら蜜を吸っていました。
カテゴリー: アサギマダラ
アサギマダラ(群馬県西部)
8月8日 林道脇を歩くと アサギマダラ が多く見られました。どの アサギマダラ も花の蜜を吸うのに夢中です。その中には、マーキングされた個体もあり、渡りの調査も実施されているようです。
調査のため、マーキングされた アサギマダラ。
アサギマダラ(群馬県中部)
6月26日 天気が回復した高原を歩くと アサギマダラ のゆったり飛ぶ姿を目にしました。思い掛けず目にした アサギマダラ で、高原が初夏に近づいたことに気が付きました。
アサギマダラ(埼玉県北部)
10月16日 今、この大きな公園の遊歩道には、ホトトギスの花があちこちに咲いています。落ち葉を踏みながら歩くと、フジバカマの花で アサギマダラ を見つけました。この アサギマダラ は、数本のフジバカマの花に繰り返し訪れていました。
アサギマダラ(長野県中西部)
8月8日 やや日陰で高さのある斜面に アサギマダラ が居ました。この アサギマダラ は、斜面に咲く花をゆっくりと移動していました。
アサギマダラ(長野県東部)
8月11日 林道を歩くと、ヒヨドリバナに アサギマダラ が居ました。アサギマダラ は大きく良く目立つので、下山する登山者も足を止めて、一緒に携帯電話で写真を撮っていました。
アサギマダラ(埼玉県北部)
10月25日 大きな公園に行きました。朝、少しひんやりとした風でしたが、秋晴れの気持ちの良い日となりました。フジバカマが群生しているところに アサギマダラ が飛んでいました。南下の途中でしょうか全部で3頭と、数は多くありませんが盛んに蜜を吸っていました。
アサギマダラ(長野県東部)
8月7日 長野県東部の高原に行きました。ここの草地のアザミの花で アサギマダラ を見つけました。アサギマダラ は大きくて遠くから見ても、その存在感があります。夏の高原に、一番似合う蝶は アサギマダラ かも知れません。周りを探すと、多くの アサギマダラ が居ました。
アサギマダラ(埼玉県西部)
10月28日 埼玉県西部にクロツバメシジミを見に行った帰り、道の駅に立ち寄ると駐車場の裏手に生えているフジバカマに アサギマダラ が居ました。アサギマダラ は全部で4頭、どれも翅が傷んでなくきれいでした。しかも、近づいても逃げようとしません。時刻は15時近くでしたので、まだ気温は低くありませんのでなぜなのか不思議でした。
アサギマダラ(埼玉県北部)
10月20日 大きな公園に行きました。台風19号の影響で、いつも歩く沼沿いの道は、増水のためまだ通行止めとなっています。
フジバカマが生えているところに アサギマダラ が3頭居ました。この周りで花が咲いている草が少ないので、フジバカマの花にアカタテハ、キタテハ、ツマグロヒョウモンなどが一緒に集まっていました。