4月9日 蝶の公園に ウスバシロチョウ を撮りに行きました。朝の気温は少し低いとの予報でしたが、 ウスバシロチョウ は飛び続けて、なかなか撮らせてもらえません。そして、何とかタンポポの花に来てくれたところを撮ることが出来ました。

4月17日 蝶の公園で皆さまと合流しました。今日の天気は、夕方にかけて雨になる予報で、気温も低く感じます。太陽が照りはじめると ウスバシロチョウ が一斉に飛び出します。思ったより多く(5~6頭位)飛んでいますが、時々草の上にも降りてきます。今日の天気と気温は撮影に丁度良いタイミングだと思いました。

右から スジグロシロチョウが飛んで来ました。

4月15日 蝶の公園に行きました。広場に着くと ウスバシロチョウ が沢山飛んでいました。いつものように、飛び続けてなかなか止まってくれません。ミツバウツギの花も咲き始めました。飛び続ける ウスバシロチョウ が止まってくれるまで待ちました。

飛び続ける ウスバシロチョウ を待っている足元に降りてきました。

4月7日 蝶の公園に行きました。10時過ぎに着いた時、広場では、もう ウスバシロチョウ が飛んでいました。数も思ったより多く飛んでいます。良い天気で温度も高いためか ウスバシロチョウ は飛び続け、簡単には止まってくれません。少ないチャンスで、何とか撮ることが出来ましたが不満の残る撮影でした。

5月8日 ウスバシロチョウ を見ることが出来る山間部に行きました。途中の道では、昨年の台風19号による土砂崩れのため数か所の工事個所がありました。現地に着くと ウスバシロチョウ が飛んでいます。小川沿いに生えているウツギの花に ウスバシロチョウ が来てくれました。

4月19日 蝶の公園に行きました。気温も高く良い天気なので、ウスバシロチョウ が盛んに飛んでいました。ウスバシロチョウ は、草のすぐ上を飛び続け、草地の隅まで行くと木の上の方に飛んで行きます。そして、木の上をなめるように飛んで、一気に下の草地に降る動作を繰り返していました。

交尾中の ウスバシロチョウ がいました。

5月13日 秩父の公園に行きました。ツツジの咲く階段を登り、歩いて行くと斜面に ウスバシロチョウ が多く飛んでいました。ウスバシロチョウ は飛び続けて、なかなか止まってくれません。じっと我慢して待っていると、やがて花に止まりはじめました。一頭目が花に止まると、そのほかの ウスバシロチョウ も花に止まるようになりました。飛び続けて疲れたのでしょうか。ウスバシロチョウ の立場で見ていると興味津々です。

5月3日 ウスバシロチョウ を見ることが出来る山間部に行きました。毎年、ヒメジョオンが咲く広場は、刈られたのかヒメジョオンがありません。咲いている花はタンポポくらいです。しかたがないので、沢沿いを行くとヒメジョオンが咲く場所に出ました。ここでは、ウスバシロチョウ は居ますが飛んでいるばかりで、なかなか止まってくれません。いつもなら、それほど苦労をしないで撮れたのですが、今日はかなり苦労しました。でも、いつも位の ウスバシロチョウ を確認できたので安心しました。

 

4月25日 先日、M.Kさんから、「蝶の公園で ウスバシロチョウ が出ています」とのメールを頂いたので行ってみました。昨夜の雨は朝には止んで、昼前から太陽が出てきました。
最初に、ミツバウツギが咲くポイントで ウスバシロチョウ を待ちました。しばらくすると、高い木の上から降りて来て、蜜を吸い始めました。
次に、草地の広場に行くと、4~5頭の ウスバシロチョウ が飛んでいますが、なかなか止まってくれません。しばらく目で追って、止まったところを撮ることが出来ました。

草地の広場には、4~5頭飛んでいました。

 

5月5日 毎年、ウスバシロチョウ を見ることが出来る山間に行きました。途中の県道では、連休を利用してツーリング中のオートバイと何度も会いました。
午前11時頃に着くと、ウスバシロチョウ が花の蜜を吸っている最中でした。ウスバシロチョウの個体数は多くありませんが、今が撮影のチャンスでした。
花の蜜を吸い終わると、高い木の上や草の上を飛んで止まろうとしませんでした。
ウスバシロチョウを、今年も見ることが出来て安心しました。