5月5日 今、この林の中はヒメウラナミジャノメ、ダイミョウセセリ、そして コミスジ がたくさん見られます。 コミスジ はフワフワと近くを飛んで戻ってくるので、ゆっくり観察できます。

4月17日 新緑が濃くなった林の中を歩くと、コミスジ が頭上で旋回していました。 コミスジ は3頭居て、互いにテリトリーを主張しているようです。やや強い北西の風は、林の中まで吹いて来ます。 風で枝先の葉が大きく揺れても コミスジ は葉の上で翅を広げていました。

4月16日 いつもの林に行きました。お昼頃から北風が強く吹き始めました。その強い北風も林の中に入ると、穏やかな空間となります。そこに コミスジ が居ました。 コミスジ は太陽を浴びるように翅を広げていました。

10月24日 いつもの林に行きました。良い天気で風も穏やかです。林の入り口近くで コミスジ を見つけました。朝の気温が低いせいか葉の上に留まっていました。翅の損傷も少ないので、この コミスジ は、第三化と思われます。しばらく、葉の上に留まっていましたが高く飛んで行きました。

コミスジ を見送って数メートル歩くと、アサギマダラが地上に居ました。この林で、アサギマダラは滅多に見ることがありません。朝の気温が低いためか飛ぶことが出来ません。センダングサに移して様子を見ましたが飛ぶ様子ではありませんでした。約1時間後、ここに来てみると、すでに居なくなっていました。無事に飛んでくれたのでしょうか。

4月16日 いつもの林に行きました。林の中を歩くと、コミスジ がゆっくりと飛んでいます。しかし、コミスジ は、近づくとすぐに飛んでしまいます。だんだん コミスジ の数も増えて来て、林の中もにぎやかになってきました。

 

9月11日 いつもの林に行きました。林の中の道を歩くと、顔にクモの巣がかかります。誰も歩く人は居ないようです。林を抜けると コミスジ が占有行動をしていました。また、野生のニラの花で蜜を吸っている コミスジ も居ました。今の コミスジ は、今年の第三化と思われます。

5月10日 いつもの林に行きました。明け方まで降っていた雨も止み、太陽が出て気温も上昇してきました。林の中の明るいところで コミスジ が占有行動をしていました。ここで コミスジ が発生して3週間を過ぎていますが、まだ数は多くありません。

4月15日 昼少し前に、いつもの林に行きました。今日の目的は、ミヤマチャバネセセリを見つけることで、草地を中心に歩きました。その草地では、ギンイチモンジセセリが時々飛んでいますが、ミヤマチャバネセセリは一頭も見つけることが出来ませんでした。草地をあきらめて林の中に入ると コミスジ が地面で翅を広げていました。そして、今年初めて見る コミスジ は、近くに移動し、その後高く飛んで林の中に消えて行きました。

4月28日  いつもの林に行きました。林の中は、新緑がきれいです。しかし、ここで多く見られる ハリエンジュ(ニセアカシア)の花がまだ見られません。毎年、この季節に、白く垂れ下がる藤に似た花で、コミスジ の食草の一つですが、咲くのはこれからでしょうか。その コミスジ が、今日は多く見られました。
コミスジ は、カメラを覗いている私の周りをまわって、近くの葉先に止まります。特徴的な飛び方と、白と黒褐色のすっきりした紋様ですぐ分かります。