7月20日 急な斜面を登り続けると、石の上で ヒメアカタテハ が翅を広げていました。気温は低く、曇り空でガスが強い風で流されているので、少しでも暖かい石の上を選んだのかもしれません。そっと見守り、急登をさらに進みました。
カテゴリー: ヒメアカタテハ
ヒメアカタテハ(埼玉県北部)
6月5日 いつもの林に行きました。土手を進むと ヒメアカタテハ を見つけました。忙しそうにしている ヒメアカタテハ は、すぐに飛んでしまいました。
ヒメアカタテハ(埼玉県西部)
11月12日 埼玉県西部に、クロツバメシジミを見に行きました。ツメレンゲの花に来るクロツバメシジミを撮る目的でしたが、残念ながら花には来てくれませんでした。その代わり ヒメアカタテハ が盛んにツメレンゲの花に来てくれました。この ヒメアカタテハ は、ツメレンゲの花を独り占めしていました。
ヒメアカタテハ(埼玉県北部)
7月28日 我が家の小さな庭のアザミの花に、ヒメアカタテハ が来ました。このアザミの花には、色々な蝶がよく訪れます。
隣に咲いているスイセンノウに移りました。
ヒメアカタテハ(埼玉県北部)
11月10日 いつもの林に行きました。風はほとんどなく良い天気です。林に入ってすぐの道で ヒメアカタテハ を見つけました。
ヒメアカタテハ は、暖かいひだまりで盛んに蜜を吸っていました。
ヒメアカタテハ(埼玉県北部)
10月16日 いつもの林に行きました。12日の19時前に伊豆半島に上陸した台風19号の影響は、ここでは大雨特別警報や氾濫警戒レベル4まで達しました。林のすぐ近くまで水が流れた跡が、一方向に倒れた草の様子から分かります。
今、林の周りではセンダングサが沢山咲いています。キタテハが多く見られるその中に、ヒメアカタテハ が居ました。ヒメアカタテハ は、センダングサの花を次から次に飛びまわっていました。
ヒメアカタテハ(埼玉県北部)
9月12日 いつもの林に行きました。日差しは強いですが、湿度が低いのか吹く風もさわやかに感じます。林の中のいつも歩く道に、ロープが張られスズメバチの巣があるため侵入禁止となっていました。道を迂回して草地に出ました。野生のニラの花に ヒメアカタテハ が蜜を吸っていました。ヒメアカタテハ は、このニラの群生地でしばらくの間留まっていました。
ヒメアカタテハ(埼玉県北部)
6月12日 このところ毎日雨が降り、気温が低い日々が続きました。今日は、曇り空でも日中太陽が出ました。
我が家の二階に居たところ、下から妻の声が聞こえました。花に蝶が来ている、と言うので急いで外に出ました。
良く見ると、オオキンケイギク(特定外来種)に、ヒメアカタテハ が居ました。久しぶりの太陽を浴びて ヒメアカタテハ は、しばらくの間花から花へ移動して行きました。
ヒメアカタテハ(埼玉県北部)
4月7日 いつもの林に行きました。林を抜けて進むと、青々とした麦畑に出ます。その畑の道で、ヒメアカタテハ と会いました。
ヒメアカタテハ は活発に動き回り、飛んでしまうとしばらく待っても戻ってきませんでした。
ヒメアカタテハ(埼玉県北部)
10月18日 昨日まで4日連続の雨と11月中旬の寒さの日でしたが、今日は朝から太陽が出たのでいつもの林に行ってみました。
センダングサが咲いている場所には、キタテハがたくさん居ます。
クズの草で覆われた草原に、ヒメアカタテハ が キタテハと一緒に花の蜜を吸っていました。
久しぶりの晴れの天気が、午後から曇になってきました。