5月20日 いつもの林に行きました。咲き始めたイボタノキをゆっくり観察していると、頭上で蝶が飛んでいました。よく見ると探していた ウラゴマダラシジミ でした。そして葉の上に止まると、しばらくそのまま留まっていました。今日は、ここで2頭の ウラゴマダラシジミ を確認しました。
クロコノマチョウ(埼玉県北部)
5月18日 大きな公園に行きました。大きなアカマツの疎林を歩くと、クロコノマチョウ が飛び出しました。最初はクロヒカゲかなと思い近づくと、越冬した クロコノマチョウ でした。傷ついた翅を見ると、越冬した苦労が感じられます。
太陽の当るところで見ると、茶色の翅だと分かります。
コチャバネセセリ(埼玉県北部)
5月18日 大きな公園に行きました。遊歩道の脇に咲いている花で コチャバネセセリ を見つけました。花から花へ移動していました。
クモガタヒョウモン(埼玉県北部)
5月18日 大きな公園に行きました。坂道の上で蝶を待っていると、頭上の木に クモガタヒョウモン が止まりました。この木の下にはアザミの花が咲いているので、クモガタヒョウモン が蜜を吸いに降りて来ることを願っていましたが、願いは叶いませんでした。
アカボシゴマダラ(埼玉県北部)
5月15日 いつもの林に行きました。林縁を歩いていると、アカボシゴマダラ を見つけました。今朝まで降った雨で濡れた地面に、口吻を延ばしていました。今年になって初めての アカボシゴマダラ は、まわりの蝶より一回り大きく飛んでいると良く目立ちます。
イチモンジチョウ(埼玉県北部)
5月15日 いつもの林に行きました。林の中のイボタノキの花が咲き始めました。林縁のスイカズラの花も咲き始めました。その近くで イチモンジチョウ を見つけました。 イチモンジチョウ は、しばらくの間イボタノキの花で蜜を吸っていました。
ナガサキアゲハ(埼玉県北部)
5月6日 隣の家の玄関の傘立てに蛹でいた ナガサキアゲハ が羽化しました。この蛹は、2021年9月に隣の奥様が教えてくれました。それから皆で見守り、今日の朝7時半頃に羽化しました。そして静かにサツキの木に移し、飛び立つのを見守りました。天気も良く風通しも良いので、飛ぶ準備も順調に行ったようで9時半頃、飛んできたアオスジアゲハに追いかけられるように飛び出して行きました。
ヒメギフチョウ(群馬県中部)
5月5日 ヒメギフチョウ を見たくて山を登りました。登っている途中で ヒメギフチョウ が2頭飛んでいました。山頂では、3~4頭が飛び続けていて、なかなかシャッターが押せません。それでも、交尾中の ヒメギフチョウ を見つけました。お昼少し前から、南風が強く吹き出し ヒメギフチョウ はどこかへ行ってしまいました。
交尾中の ヒメギフチョウ が居ました。
アオスジアゲハ(埼玉県北部)
5月4日 いつもの林に行きました。林の中は、ヒメウラナミジャノメ、コジャノメが多く居ます。土手を歩いていると アオスジアゲハ が居ました。アオスジアゲハ は花から花へ活発に動いていました。
クロアゲハ(埼玉県北部)
5月3日 我が家でメダカの卵から孵化した稚魚を見ていると クロアゲハ が近くを通りました。様子を見ていると、ミカンの木に何度も近づきます。更に様子を見ていると、頭上の柿の木の葉に止まりました。急いでカメラを用意し、休んでいる クロアゲハ を撮ることが出来ました。その後 クロアゲハ はミカンの木の葉に卵を産んで飛んで行きました。